2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

NZCAの日々つれづれ CAへの道のり いよいよ移住?

永住権申請の用意が整い、いよいよ移住に向けての準備を‥‥と考えていた矢先、赤ちゃんができた私達。 ここで人生の選択を迫られます。そうです、海外移住は一大イベント。 {タカプナビーチを歩く娘達} 赤ちゃんが生まれるのに、海外移住なんて? 延期すべき…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり 解説してみました

前回まで、ちょっと『引き寄せの法則』を織り込み、寄り道っぽくなってしまったので、ここで軌道修正し、私がキャビンアテンダントになるまでの時間軸を見てみましょう。下記に箇条書きにしてみました。ー短大在学中、航空会社を受けるも失敗。ー短大卒業後…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり 『引き寄せの法則』に基づく?

私がキャビンアテンダントになれたのは、もちろん自分自身で努力をした結果でもありますが、それと同時に『引き寄せの法則』がうまく働いたおかげでした。 もちろんその当時、『引き寄せの法則』なんて、全く知らなかったのですが。 ちょっとここで、その『…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり 思えば長い道のり?

機内通訳としての役割を解雇され、実際にキャビンアテンダントとなって働くまでに、実に8年ほどの期間がありました。 その8年の間、日本で外資系企業の受付として働いた期間が4年ほど、その後、移住して4年(その間に子供も生まれています)経ったのち、…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり 海外へ移住?

日本を離れ、海外へ移住する。 どんなイメージをお持ちでしょう。 素晴らしい夢? 勇気ある決断? それは無理? どこに住む? 資金や働き口は? 不安じゃない? こういう考えをお持ちになるのは当然だと思います。 {対岸からオークランドCBDを臨む} その当時…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり その4

会社都合により、機内通訳を辞めざるを得なくなってしまった私。 機内通訳廃止と同時に、日本便の乗客に対応するために、ニュージーランドに在住する日本人を日本人クルーとして採用することとなったのです。 日本ベースだった機内通訳は、ニュージーランド…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり その3

前回のブログでは、機内通訳として採用をされた際の詳細について、お話させていただきました。 もう採用されたという成功のお話だったから、これでおしまいなんじゃ‥‥と思われた方。すでにお気づきかどうかはわかりませんが、まだこの時点では [機内通訳] と…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり その2

さて、前回のブログでニュージーランド航空の機内通訳として採用が決まったまでのことについてお話をさせていただきました。 ただ運が良くて簡単だった? そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。 よく言われるように、運も実力のうちです。 そして…

NZCAの日々つれづれ CAになるまでの道のり その1

私が一番最初にキャビンアテンダント(その頃の呼び名はまだスチュワーデスでした)になってみたいと思ったのは、短大2年生の時です。同じクラスの同級生が二人、日系の航空会社を受験するというのを聞き、『なるほど、そういう道もあったか!』というのが…